▲ トップページ [H] | ページ移動 斬撃日誌 EDF3日誌 EDF2日誌 ミッション攻略 武器一覧 敵データ 地球防衛物語 EDF防衛記録 EDF1日誌 ミッション攻略 武器一覧 敵データ 基礎知識集 防衛報告書(掲示板) メールフォーム
21~40 > [B] | 最新20件 >> [L] | 過去の近況 最新20件 1~20 21~40 41~60 61~80 81~100 101~120 121~140
近況報告書なので地球防衛軍とは関係ないことが主になるんじゃないかと。
最近は仕事も含めて色々忙しくて全然箱まってないです。プログラムばっかやってます。支部ではない方のサイトで使うやつだけど。
これが終わったら支部にも手をつけますよ。
自宅サーバーを停止して大規模な編成変更をしないといけないので、支部も関係する部分が影響を受けます。(閲覧自体は問題ないです)
1週間くらい。
なにが悲しくて家族連れの車に混じって仕事へ行かねばならんのですか。
セットアップが終わるまでは忙しくなりそう。
自宅サーバーも停止させたので一部のリンク先がしばらく切れます。(案内が出ます)
サーバーが2機体制になるのでhttpd.confがややこしくてかないません。プログラムもいくつか書き直さないといけないなー
なにが悲しくて家族連れの車に混じって仕事へ行かねばならんのですか。
あれなんか今ひどいデジャヴが
>骸骨さん
どうもありがとです。年内中は(主に仕事が)忙しいですけど頑張りますですよ。
次はHTTPサーバーのSSL化かな。CGIでレンタルサーバーと自宅サーバーがデータ通信する時にHTTPを使ってる(支部でもダウンロードで今の接続数を取得する時などに使用)ので、よりセキュアな環境が必要なのです。
まだまだやること山積みだー
しかしネームベースバーチャルホストだとSSLはプライマリホストしか使えないのね…計画を少々修正する必要が…
そういえば今さらだけどTGSありましたね。去年はEDF3があっただけに注目してたけど、今年は例年に戻って「いつの間にか終わってた」でした。
それでもSANDLOTが新作作ってるみたいなのでほんの少し期待はしてましたよ? 出てきたのはお姉チャンバラWiiだったけど。
なんだよそれ…
まぁ1年じゃ短いだろうし、いくらでも待ちますとも。4を。
箱友達も一斉に流れてっちゃうのが予想されます。俺としても気になるところだけど、迂闊にはまりでもしたら虹6の二の舞だからね、できれば我慢して時間をサイトの方へまわしたいところだよね。シャドウランが我慢できたんだからきっと大丈夫だよね。
ACE6は長続きしないだろうから買ってもいいかなー
おかげで家での作業がちっとも進まないです。そのわりに虹6やってたりするのは内緒。
60人くらいいる箱フレンドの8割がHalo3一色です。すごいですね。俺は実況で見たりしてるだけですが、なかなか面白そうです。
今まで適当に作ってたPerlの自前ライブラリをOOPでモジュール化しようかなと。
サイトとしてはまったく意味ないことなんですが、プログラムの勉強が本来の目的なのでいいんです。
ゲームもいいけど、やっぱなにかを作ってた方が楽しいよね。
2連休だとか3連休だとか言ってる奴を
高く
吊せ
いつも通り1連休でした。(しかもすでに過去形)
自前ライブラリのモジュール化のついでに色々足したり引いたりしてるせいかちっとも進まないです。
土曜に徹夜虹6やってたせいではないよねきっと。
なにぶんプログラムを書き始めるとそれに専念しちゃって他のことに手をつけなくなってしまうのよね。
とりあえず今はquery・cookie・configという3つのクラスを作ってます。queryは送信されてくるコメントなどを受け取る窓口で、cookieは文字通りcookieの入出力を担当、configは設定情報をサーバーに保存したり読みこんだり。
簡単なものではあるけど、CGIの中心核の部分だけに使い始めたら後には引けないわけで、メソッドやら引数やら慎重に考えてるといつの間にか朝になってる次第でございます。なんてこった。
仕事天国ですね。
はいそうです。
せっかく携帯からも書けるようにしたのにあんまり意味なかった。
まぁ幸い明日はお休みなので今夜はゆっくり徹夜虹6でもやるとしましょう。
…んん?
その前に今日の残業がまだ終わらんわけですがー
ここ間違えるとファイルがぶっ壊れてログ丸ごと吹っ飛びかねないわけで、組み立てにも慎重に慎重を期さねばならないのです。虹6の片手間でやってる場合じゃありません。
まぁ俺の知識じゃ「自分用」を超えるものは作れないので、書くこと自体はたいして時間かからなかったりするんだけど。引数や返り値といった「使う側」の書式さえ変えなければ、内部構造は後からでもいじれるしね。
なのでほとんど考えてる時間。
ていうかPerl標準モジュールで同じようなのがあるのになんでわざわざ作ってるんでしょうか。
あと、サイトを大改造してる今が絶好のチャンスということで、UTF-8の採用も決定。
Perl本体がどうやらUTF-8に移行するつもりらしいので、どうせいつかやるなら今のうちにやっておこうと。あとになるほど取り返しがつかなくなるからね。
とはいっても、以前シフトJISを卒業する時にHTMLもJavaScriptもCGIもCGIが使うデータファイルもぜーんぶEUCで統一しちゃったので、現状ですでに手遅れ感満載だったりも。
手作業じゃやってられないし、変換バッチを作るとしますか…